【開催レポート】高校生とSDGsを考える。YOUTH SDGs SIP × Kuradashi SDGs講演会 @岩手県一関市

【開催レポート】高校生とSDGsを考える。YOUTH SDGs SIP × Kuradashi SDGs講演会 @岩手県一関市

こんにちは!一関営業所です!

クラダシは目黒の本社のほかに、岩手県一関市に営業所があることをご存知でしょうか?
ご存じない方もいらっしゃると思うので簡単にご紹介を!
主に酒類販売に関する業務をおこなっていて、現在は3人のメンバー(全員高校の同級生!)が和気あいあいと働いています。

今回は、一関営業所として初の社外での取り組みである「YOUTH SDGs SIP × Kuradashi SDGs講演会」の様子をレポートします!

YOUTH SDGs SIP ×Kuradashi SDGs講演会とは?

岩手県一関市・奥州市の高校生たちが立ち上げた団体、「特定非営利活動法人 YOUTH SDGs SIP」が主催のSDGs体感型イベント。

岩手県に在住している方を対象に、講演会と試食を通してフードロスからSDGsについて学ぶことを目的とし、2024年8月10日に一関市総合体育館(一関ヒロセユードーム)で開催されました。

学生15名、一般21名、計36名の方に参加いただきました。

今回は、Kuradashiアンバサダーのご家族が YOUTH SDGs SIP の理事長を務めているご縁から、私たち一関営業所メンバーが講演をさせていただきました!



真剣なまなざし!SDGs講演会

講演会では、サステナビリティ推進部基金運営グループの佐々木が講師としてフードロスの現状や課題などについてクイズを交えながらお話しさせていただきました。

参加していただいた皆さんも真剣なまなざしで聞いてくれていました。



くらだしマガジンをご覧いただいているみなさんはもちろんご存じのことでしょう、家庭でできるフードロス対策として「フードコツ」もご紹介!


フードコツを知る


お待ちかねの試食会!

講演会の後はお待ちかねの試食タイム!

Kuradashiで実際に販売している商品を参加者の方に味わってもらいました。

商品ごとに異なる出品のワケも紹介し、どのような理由でフードロスが生まれてしまうのかを学びました。



さらにさらに、YOUTH SDGs SIPの皆さんが奥州市の人気パン店と共同開発をした「ロスク」の試食もさせていただきました!

ロスク: YOUTH SDGs SIPと岩手県奥州市の人気パン店が共同開発したラスク。製造した当日のみ販売されるバゲットをラスクに二次加工することにより、美味しく食べられる期間を2週間まで延長した商品です。

そのほかにも、Kuradashiで実際に販売している商品をお土産に。とっても豪華でした。


まとめ

一関営業所として社外で活動をするのは初めてでしたが、非常に良い雰囲気で参加者の方と交流をしながらフードロスについて考えることができました。

終了後のアンケートでは、平均満足度9.9(10段階中)と非常に高い評価をいただきました!!

参加いただいた方の嬉しい感想を一部ご紹介します!

  • 自分自身のフードロス削減に対する意識が変わりました。
  • 家庭でもフードロスを少しでも減らせるようなことを実践していきたいです。
  • Kuradashiさんを初めて知ると共に、この活動にたくさんの可能性を感じました。自身もSDGs・フードロスについて意識していきたいと思います。
  • 講演名を聞いた時は、真面目な講義を想像していましたが、フードロスについて身近に考えることが出来る説明・試食体験で楽しかったです。


今回は高校生を中心に参加いただきました。

この講演を通し、これからの日本を背負う次世代の方がフードロスについて興味・関心を持ち、一緒にフードロス削減を目指していければ嬉しいです。

フードロスをはじめとした社会課題を解決していくため、ソーシャルアントレプレナーを増やしていけるよう、これからもSDGs教育の機会を増やしていきたいと思います!

また、一関営業所を拠点に、岩手県、東北地方でフードロス削減とソーシャルグッドの輪を広げたいと思います!



くらだしマガジン編集部

くらだしマガジン編集部

くらだしマガジン編集部です。読む人みんなが知って、選んで、試せて、語れる。そして明日をつくるための日々の暮らしの情報をお届けします。