コーヒーには豆や粉、ドリップバッグ、インスタントコーヒーなどさまざまな種類があります。どれを購入しようか迷ってしまう場合「自分でこだわって豆を挽いて淹れたい」「忙しいときでもすぐに飲みたい」といった目的に合わせて選ぶことが大切です。
そこで、今回はコーヒーの種類ごとの特徴や、コーヒーの効能、美味しい淹れ方などを解説します。最後には美味しいコーヒーをお得に購入する方法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
コーヒーを買うなら
最近ではコーヒー豆をはじめコーヒー粉、ドリップパックなどさまざまな商品が販売されています。家でコーヒーを楽しむなら、目的に合わせて商品を選ぶことが大切です。
自分にはどの種類が合っているのか見極められるよう、それぞれの商品の特徴を紹介します。
コーヒー豆
コーヒーの美味しさを十分に感じたい方は、豆の状態で買うのが良いでしょう。賞味期限も長く、飲む直前に挽くとコーヒーの風味を最大限に感じられます。挽きたての美味しさを味わえるのは、コーヒー豆ならではの魅力です。
また、豆を挽く際にも引き立つ香りを実感できるので、コーヒーを飲むまでの時間も楽しめます。ただし、コーヒー豆を挽く過程やコーヒーミルの手入れが必要な点は、ほかのコーヒー商品にはない手間となり、すぐに飲みたい場合は面倒に感じてしまうかもしれません。
ただし、コーヒーミルには手入れが簡単なものもあるので、購入するときには管理方法なども確認しましょう。時間をかけられないときは粉やインスタントタイプ、じっくり挽く時間も楽しみたいときは豆からというように、使い分けるのもおすすめです。
コーヒー粉
コーヒー粉のメリットには、豆を挽く手間がないことやコーヒーミルなどの器具が不要なことが挙げられます。
すぐにコーヒーを淹れられ、いつでも飲みたいときすぐに用意できます。また、コーヒーミルを使わないので手入れの必要がありません。ミルを購入する費用もかからないため、その分費用を抑えられるのもポイントです。
ただしコーヒー粉はほかの種類に比べて、賞味期限が短い点には注意が必要です。どれだけ家でコーヒーを淹れる機会があるか考え、期限内に飲み切れる量だけ購入するようにしましょう。
また、コーヒー粉はどうしてもコーヒー豆より味わいや香りが落ちてしまいます。そのため豆を挽く過程を省き、いつでも手軽に楽しみたい方に向いています。
ドリップバッグ
ドリップバッグはコーヒー粉1杯分が個包装になっており、お湯だけで抽出できるタイプのコーヒーです。特別な道具は必要なく、お湯とコップがあれば気軽にコーヒーを淹れられます。
お湯さえあればどこでも抽出できるので、旅行やキャンプでの持ち運び、時間がない朝、そしてコーヒー器具をもっていない方でも、手軽に美味しいコーヒーを楽しめます。
また、コーヒーバッグにはインスタントではなく豆を挽いたコーヒーが使われているため、手軽ながら本格的なコーヒーを味わえるのも特徴です。
また、最近ではティーバッグのように使用できるコーヒーバッグも注目されています。さまざまな種類を購入して飲み比べ、お気に入りを探すのもおすすめです。
インスタントコーヒー
インスタントコーヒーはソリュブルコーヒーともいい、レギュラーコーヒーを一度抽出して乾燥させたものです。この粉をコップに入れてお湯で溶かすと、コーヒーとしてすぐに飲めます。
レギュラーコーヒーはコーヒー豆を挽いた状態のことで、飲むためには自分で抽出しなければなりません。インスタントコーヒーは、抽出したレギュラーコーヒーが粉末になっており、飲む際はそれを液体に戻します。ドリップする必要もなくお湯を注ぐだけなので、とにかく手軽にコーヒーを飲みたい方におすすめです。
コーヒー飲料
紹介した種類のなかでもっとも気軽に飲めるのは、缶やペットボトルのコーヒー飲料です。また、そのなかでも、内容量100g中のコーヒーの生豆分量によって以下のように分類されています。
- コーヒー飲料:内容量100gにコーヒー生豆換算で2.5g以上5g未満のコーヒー豆から抽出又は溶出したコーヒー分を含むもの
- コーヒー入り清涼飲料:内容量100g中にコーヒー生豆換算で1g以上2.5g未満のコーヒー豆から抽出又は溶出したコーヒー分を含むもの
- コーヒー入り炭酸飲料:内容量100g中にコーヒー生豆換算で1g以上のコーヒー豆から抽出又は溶出したコーヒー分を含むものに二酸化炭素を圧入したもの
近年増えているカフェインレスコーヒーは、カフェインを90%以上除去したものです。カフェインレスコーヒーのみを使用したものには、カフェインレスの表示がされています。カフェインを控えたい場合は、カフェインレス表示があるものを選ぶと良いでしょう。
コーヒーの美味しい淹れ方
ハンドドリップで最も手軽なのは、ペーパーフィルターを使用する方法です。特別な道具の手入れは必要なく簡単にできますが、抽出の仕方で味わいは変わります。よりコーヒーを楽しむために、美味しい淹れ方とそのポイントを見てみましょう。
- 95℃前後のお湯を沸かし、ペーパーフィルターをセットしてコーヒー粉を入れます。粉はカップ一杯分(約140cc)あたり、10~12gが適量です。ムラなくお湯を注ぐために、粉の表面を平らにしておくのがポイントです。
- まずはコーヒーに少量のお湯を注ぎます。粉全体にムラなくお湯を含ませてから、20秒ほど蒸らしましょう。この際含まれているガスが出るため、コーヒーが膨らみます。この過程を入念に行うことが、コーヒーの美味しさを引き出す秘訣です。
- お湯をコーヒー粉の中心に小さな「の」の字を描くように、3回に分けてやさしく注ぎます。「お湯が3分の1程度減ったらお湯を注ぐ」という流れを繰り返しましょう。
- 丁寧に抽出したコーヒーをカップに注げば完成です。温かいうちに注ぎましょう。
家でコーヒーを美味しく飲むためのポイント
コーヒーの基本的な淹れ方に加え、さらに美味しく飲むためにはコツがあります。より本格的なコーヒーを味わえるよう、淹れる際のポイントを押さえましょう。
お湯は中心に真上から注ぐ
お湯はフィルターの壁面からまんべんなくかけるのではなく、中心に注ぎましょう。壁面からかけてしまうと、コーヒーの成分をムラなく抽出できません。
この際、コーヒー粉の面と注ぐお湯の角度は90度が理想です。注ぐ量にも注意が必要で、最低注湯位置と最高注湯位置の間の水位が一定になるようにしましょう。お湯の量を調節することが、コーヒーをより美味しくするポイントです。慣れるまでは難しいかもしれませんが、練習を重ねてみてください。
またお湯をゆっくり注ぎやすいように、ポットは注ぎ口が細いものを選ぶのがおすすめです。
カップを温めておく
コーヒーが美味しく感じる温度は、60度までといわれています。美味しいコーヒーを冷めにくくするには、あらかじめカップを温めておくことがポイントです。そうすると、カップを温めない場合と比べて、約2分間冷めるまでの時間を長くできます。
カップだけではなくソーサーも温め、下にクロスなど断熱材になるものを敷くと、より効果を高められます。
また、底の厚いカップを使うのも効果的です。ただし、口が触れる部分も厚みがあると飲みにくい場合があるため、底に近い部分は厚く、飲み口部分は薄くなっているカップがおすすめです。
さらに、飲まない間はカップにフタやカバーをするなど、さまざまな工夫もあります。
抽出後のカスも確認
抽出時だけでなく、抽出後にも美味しくコーヒーを淹れられているかチェックするポイントがあります。
抽出後のカスに注目してみてください。残ったカスが均一な厚みになっており表面に細かな泡が残っていれば、雑味のない仕上がりになっているサインです。細かな泡はコーヒーの雑味になるアクなので、この成分が抽出されたコーヒーに入っていないかどうか、十分確認しましょう。
コーヒーの効能
コーヒーは美味しいだけではなく、体にとって嬉しい効果も期待できます。コーヒーにはカフェインやニコチン酸が含まれ、それぞれ疲労回復や消化の促進、リラックス効果など、さまざまな効能があります。
ただしカフェインには過剰に摂取すると逆効果な作用もあるため、飲み過ぎには注意が必要です。たとえば、利尿作用でトイレに行く回数が増えることや、覚醒作用による不眠症、胃酸の分泌による胃もたれや吐き気、肌荒れなどの症状を感じる恐れがあります。
ほどよい量を飲めば利尿作用や覚醒作用は利点にもなるので、調節しながら飲むようにしましょう。
美味しいコーヒーをお得に買う方法
家で楽しめるコーヒーの種類は多様で、豆や粉、ドリップバッグ、インスタントコーヒーなどが販売されています。コーヒーを目的に合わせて選ぶには、それぞれの特徴を理解することが大切です。
コーヒーは美味しさだけではなく、さまざまな効能があります。飲み過ぎには注意しつつ、適量を飲んで疲労回復やリラックス効果を得るようにしましょう。
美味しいコーヒーをお得に購入するなら、ソーシャルグッドマーケットのKuradashiがおすすめです。Kuradashiではまだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある商品を、お得な価格で販売しています。
コーヒー豆・粉やドリップバッグ、缶コーヒーなどさまざまな商品があり、お得に購入できます。Kuradashiでの購入は食品ロス対策や、その他社会貢献にもつながるのもメリットです。
販売中のコーヒーの種類は、商品一覧ページからご覧ください。また、無料会員に登録することで、会員限定のキャンペーンや商品情報も確認できます。