J-オイルミルズの環境に配慮した食用油 「スマートグリーンパック®」【おいちいプロジェクト協賛企業インタビュー】

J-オイルミルズの環境に配慮した食用油 「スマートグリーンパック®」【おいちいプロジェクト協賛企業インタビュー】

PR:株式会社J-オイルミルズ

「おいしい地球をいつまでも。」をテーマに、6月の環境月間に合わせて実施された“おいちいプロジェクト”。
今回は協賛企業である株式会社J-オイルミルズ 勢司ちひろさんに、協賛に込めた想いや、おいしい地球を守る取り組みについて伺いました。

株式会社J-オイルミルズ 家庭用油脂マーケティング部 勢司ちひろさん

勢司ちひろさん

2017年に株式会社J-オイルミルズに入社。3年間は大阪、その後は東京で流通様を顧客とした家庭用油脂製品の営業に従事。2024年4月より家庭用油脂マーケティング部へ異動し、店頭販促を中心に担当。

おいちいプロジェクト協賛に込めた想い


J-オイルミルズ(以下、当社)が「おいちいプロジェクト」に協賛するのは、環境負荷を低減し未来の食を守ることで笑顔あふれる食卓を守りたいという「おいちいプロジェクト」のコンセプトに共感したためです。

私たちは、「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに、「Joy for Life® -食で未来によろこびを-」を目指すべき未来(ビジョン)として掲げています。
おいしさ、そして人々の健康、社会や環境の負荷抑制に貢献し、未来のよろこびを増やしたい。それが私たちが目指す未来「Joy for Life®」に込めた想いです。

そこで、優先して取り組む重要課題の一つに 「環境負荷の抑制」を定め、プラスチック廃棄やごみの量 (容積)の削減、CO2排出量の削減に取り組んでおり、その一環として紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」を発売しました。
これからも環境負荷低減の取り組みを推進し、弊社商品・活動を通して人々が未来によろこびを感じられる社会作りを推進していきたいと考え、今回「おいちいプロジェクト」に協賛させていただきました。

おいちいプロジェクト特設ページ

環境配慮の「スマートグリーンパック®」


当社の紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」は、環境に配慮した商品として開発しました。
このパッケージはプラスチック使用量を約60%削減※し、生産から廃棄までの製品ライフサイクルにおけるCO2排出量を26%以上削減※。紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」は廃棄時に小さく折りたたむことができ、ゴミの容積を約半分に減らすことができます。
一方で、使いやすさを追求したダブルキャップや鮮度保持機能を備えたフィルムが採用されており、環境だけでなく使う人にもやさしい商品です。
毎日の調理で使用する油。いくら環境にやさしくても、使うたびに不便さを感じてしまうものでは意味がありません。「スマートグリーンパック®」は、環境への配慮と使いやすさを両立した商品だからこそ、日常の小さな行動が地球環境の保護に貢献できる商品として、多くのお客様にご支持いただいています。

※ 当社計算。従来のプラスチック製の同容量帯容器と比較した場合

スマートグリーンパック®特設ページ

おいちいプロジェクトにおける取り組み


当社が協賛したKuradashiの「#おいちいプロジェクト」では、SNSフォトコンテストを実施しています! このコンテストでは、「#おいちいプロジェクト」のハッシュタグを使ってSNSに投稿するたびに、1投稿あたり10円が寄付され、10投稿ごとにどんぐり1個が苗木に育てられます。これにより、管理されていない人工林を生物多様性豊かな自然林に再生する活動に役立てられます。「おいしい写真」をテーマにぜひ投稿してみてくださいね。

さらに、コンテストの入選者には各協賛企業からの豪華景品も!!
当社からは「エコな食卓賞」として、「スマートグリーンパック®」の商品をプレゼントします。グランプリ受賞者には全油種の「スマートグリーンパック®」、準グランプリ受賞者にはJOYL「AJINOMOTO® さらさら®キャノーラ油」700gスマートグリーンパック®が贈られます。他の協賛企業からも宿泊体験や特産品などの豪華景品をご用意いただいているので、ぜひチェックしてくださいね!

■コンテスト概要
・実施期間|2024年5月30日(木)10:00~2024年6月30日(日)23:59
・投稿テーマ|おいしい写真
・寄付の内容|10投稿につき、1本のどんぐりの木の育成に役立ちます。

当社は食卓を囲む消費者の皆さまとともに持続可能な未来の実現に向けて共に歩んでいくことを目指しています。皆さまのご参加をお待ちしています!

J-オイルミルズ × おいちいプロジェクト

 

くらだしマガジン編集部

くらだしマガジン編集部

くらだしマガジン編集部です。読む人みんなが知って、選んで、試せて、語れる。そして明日をつくるための日々の暮らしの情報をお届けします。

Related