2023年2月、Kuradashiはサービス開始から8周年を迎えました。
いつも応援してくださるみなさまのおかげで、今までに削減してきたフードロス削減量は14,384トン、社会貢献団体への寄付金額は98,369,979円にのぼります。(※2022年12月末時点数値)
縁起の良い末広がりの「8」のように、これからもソーシャルグッドの輪を広げていけますように。
そんな想いと皆さまへの感謝を込めて、8周年記念キャンペーンを開催します。
楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を、これからもよろしくお願いします。
2023年2月、Kuradashiはサービス開始から8周年を迎えました。
いつも応援してくださるみなさまのおかげで、今までに削減してきたフードロス削減量は14,384トン、社会貢献団体への寄付金額は98,369,979円にのぼります。(※2022年12月末時点数値)
縁起の良い末広がりの「8」のように、これからもソーシャルグッドの輪を広げていけますように。
そんな想いと皆さまへの感謝を込めて、8周年記念キャンペーンを開催します。
楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を、これからもよろしくお願いします。
・当選した方には、2023/3/10(金)までに、Kuradashiご登録メールアドレス宛てに、ギフト用URLを送付いたします。
・ギフトカードの期限は、発行から半年です。
Kuradashiには、半額以下のおトクな商品がたくさん!
でも量が多かったり賞味期限が短いイメージはありませんか?
実は使い方次第で、さらにおトクで楽しいお買い物ができるんです。
プレミアム会員(月額500円で何度買っても送料無料)のKuradashi活用術を、ぜひ参考にしてくださいね。
Kuradashiには、半額以下のおトクな商品がたくさん!
でも量が多かったり賞味期限が短いイメージはありませんか?
実は使い方次第でさらにおトクで楽しいお買い物にすることができるんです。
プレミアム会員(月額500円で何度買っても送料無料)のKuradashi活用術を、ぜひ参考にしてくださいね。
・食品が高騰中のため、自宅の冷凍庫にストックしています。(石川県 キラりんさん)
・家庭で自己消費用にまとめ買い。食費の節約と調理時間の短縮化と考える手間を省ける。(新潟県 笹団子さん)
・重い飲料やお酒、ストックしておけるおつまみなど。楽しみながら購入しています。(宮城県 マタギ山菜さん)
・定期便でワインをお願いしています。何が来るか楽しみです。(神奈川県 まさるさん)
・家族分も含め、毎日6個のお弁当をつくるので、冷凍食品やパックのお肉などを購入することが多いです。(福岡県 たけさんさん)
・保存がきくレトルト食品や冷凍食品などがお得な値引きの時に購入している。(埼玉県 watagumoさん)
・いなば「このまま開けずにチン ガパオ&ライス+プーパッポンカレー&ライス」を忙しい時の昼食用に。(東京都 ポンタさん)
・フリーズドライ味噌汁は忙しいときに最高!(長野県 Y.Kさん)
・リモートワークが中心で子育て中のため、忙しいときにパパっと食べられるような商品を購入したり、赤ちゃんも食べられそうなもの(焼き芋)などを購入しています。(神奈川県 じゅんちゃんママさん)
Kuradashiの取り扱い商品数、なんと1,500種類以上!
そんな中から、スタッフがおすすめする商品をピックアップしました。
次のお買い物に迷っている方の参考になるかも…?
Kuradashiの取り扱い商品数、なんと1,500種類以上!
そんな中から、スタッフがおすすめする商品をピックアップしました。
次のお買い物に迷っている方の参考になるかも…?
1本2,500円前後のワインにひけをとらない美味しさ。これで1本594円はすごい。在庫がある限り買い続けます!
小さいバックにも入るサイズでうれしい!コートのポケットにも入るかも♡
毎日オフィスで飲むには抜群の安定商品!頻度品なので大量買い、なくなったら追加購入!
48本もあるので飲み放題です。飲んでも飲んでもなくならなくて幸せ…!
モチモチの麺がパスタソースにしっかり絡みとても美味しかったです。ZENB好きの友人から「麺を茹でたお湯も味付けして飲めるらしい」と聞いたので、次はスープとしても楽しんでみます。
・特別な家でのお祝い事や季節のイベント等に、普段食べないような高価なものを購入して家族で楽しんでいます。(石川県 しんのすけさん)
・妻と在宅ワーク時の昼食として選んでいます。(東京都 ポンタさん)
・友人に「こんな商品あるんだけど、半分にしない?」とシェアを呼びかけたり、友人の家に遊びに行く際のおすそ分けなどに利用しています。(埼玉県 よしべえさん)
・自分で食べるよりも親戚やお友達に分ける方が多いです。美味しかったと言われるだけで幸せな気持ちになります。(石川県 ちーちゃんさん)
・自分が欲しい商品を注文して職場の皆でシェアしたり、職場のメンバーから要望があればそれを探して注文したり、職場に届けています。(千葉県 ラベンダーさん)
・自宅用に購入し、期限が短い商品や数の多い商品は職場の人におやつのお返しとしてプレゼントしています。(千葉県 かっつさん)